top of page

クリスマスケーキとミツバチ

執筆者の写真: Yoko MawatariYoko Mawatari

少しずつ「クリスマスケーキのご予約受付中」という看板や旗を見るようになりました🍰

クリスマスケーキといえば、ふわふわのスポンジケーキに生クリームがたっぷり、イチゴが

ずらりと並んでいる姿が目に浮かびます。

この並んでいるイチゴとミツバチにはきってもきれない関係があります。

いちごのハウス栽培に欠かせない生き物、それがミツバチなのです。

11月から4月くらいまでの期間、ミツバチはハウス栽培のイチゴの受粉を助けるために

ハウスの中で過ごします。

来る日も来る日も、イチゴの受粉を手助けして過ごします。

実はイチゴはあの形が一つの果物ではなく、小さな粒々の種の集まりで一つのイチゴが出来ているのです

人の手での受粉も行われていますが、ミツバチたちが花粉を体につけてイチゴの花の周りをクルクルと何度も動き回ることで、綺麗に受粉されることで綺麗な形のイチゴができるのです。


今年のクリスマス、ショートケーキを召し上げられる時はミツバチのこともちょこっと思い出していただければ嬉しです🐝✨

 
 
 

Comments


《特定商取引法に関する表示》

 会社名 株式会社馬渡養蜂場  

 販売責任者 馬渡 洋司    

 住所 〒834−0011     

   福岡県八女市長野246   

 

電話番号

0943−33ー7388

​​​​FAX

​0943−33−7383

bottom of page