ハチミツを使っていると、少し余ってしまう時があります🍯
そんなときに新しいハチミツを買っているとついついそちらを開けてしまい少し残ったハチミツの瓶やプラボトルが机にいくつも整列・・・なんてことも。
そんな時に最後まで綺麗に使い切る方法を考えてみました。
まずはハチミツ紅茶を作るのはどうでしょう?
温かい紅茶を作り、少し冷ましてから少し余ったハチミツ容器に注ぎます。よく振っていくとハチミツ紅茶が出来上がります。コップに注いで出来上がりです!輪切りのレモンを浮かべるとスッキリ味わえます。
また、ドレッシング作りでも余ったハチミツを綺麗に使いきれます。
お酢や醤油やお好みのオイルを余りのハチミツ容器に適量入れ、よく振ります。お好みでごまや砕いたナッツを入れても美味しいですね。作ったらそのまま冷蔵庫に入れて保存できます。
ハチミツの瓶容器は熱湯消毒できるものが多いのでハチミツを使い切った後は保存容器として役立ちますね😊
皆さま、ハチミツ生活を楽しんでくださいね🐝
Comentários