top of page

世界ミツバチの日(world bee day)

執筆者の写真: Yoko MawatariYoko Mawatari

近年、遠くない未来で食糧不足が問題になると言われています。

一方で、現在の食糧生産システムはすでに限界を迎えているとも言われており、ミツバチなどのポリネーター(植物の受粉を手助けする生き物)の減少が大きなリスク要因となっていると言われています。

世界の作物生産量の35%はミツバチをはじめとしたポリネーターによって支えられています。

また、農作物のうち75%はポリネーターによる受粉だそうです。

ミツバチのポリネーターとしての重要性や直面している課題を踏まえて、持続可能な発展への貢献へ意識を高めるべく、5月20日を「世界ミツバチの日」とすることを2017年にF A O(国連食糧農業機関)制定しました。

日本にも記念日があり、3月8日は「ミツバチの日」8月3日「ハチミツの日」です。


参考書籍「ミツバチの秘密」著者:高橋純一

 
 
 

Comments


《特定商取引法に関する表示》

 会社名 株式会社馬渡養蜂場  

 販売責任者 馬渡 洋司    

 住所 〒834−0011     

   福岡県八女市長野246   

 

電話番号

0943−33ー7388

​​​​FAX

​0943−33−7383

bottom of page