夏のツカレに蜂蜜がいいワケ①
- Yoko Mawatari
- 16 分前
- 読了時間: 2分
今年の夏は猛暑つづきで体へのダメージが大きかったですね。
夏のツカレが秋になってズシンと押し寄せてくるようです。
蜂蜜にはそんな体のツカレを癒やしてくれる要素がたくさんあります。
ただし、蜂蜜ならなんでもいいわけではありません。
精製、加糖、加熱などの加工された蜂蜜ではなく、巣の欠片などの不純物を
濾過しただけの天然の純粋な蜂蜜がおすすめです。
純粋な蜂蜜は栄養価や天然成分を存分に体に取り入れることが期待できます。
”ただお砂糖代わりにしようする甘味料”のイメージがつよい蜂蜜ですが、
豊富な栄養素を含んでいますので少しですがご紹介します。
クエン酸、グルコン酸、コハク酸、などの有機酸やアミラーゼ、グルコースオキシダーゼなどの酵素類、ビタミンB1、B2、B6、ニコチン酸、葉酸、パントテン酸、コリンなどの
ビタミンB群だけでなく、さまざまなビタミンをバランス良く含んでいる。
アミノ酸を全20種類、カルシウム、鉄、銅、マンガン、カリウム、マグネシウムなどの
ミネラルなどのミネラルを全27種類、ポリフェノールなどの各種抗酸化物などなど
エネルギー、ミネラル、ビタミンがしっかり取れる蜂蜜は
ただの甘味料ではなくしっかりとした栄養素がとれる食品なのです。
参考書籍「ひとさじのはちみつ」著:前田京子
つづく
コメント