top of page

ポリネーション、ポリネーター

ポリネーションとは英語で「受粉」を意味します。

植物の生殖過程で、雄しべから生じる花粉が雌しべの柱頭に運ばれる現象です。

このポリネーションは、風によっても行われますが、昆虫、鳥などのさまざまな生き物によっても行われます。

このような生き物たちはポリネーターと呼ばれています。

ミツバチ、カタツムリ、アブ、蝶などもその仲間になります。

ポリネーターは蜂の数だけでも2万種以上います。


過去にはミツバチの仲間の総称であるハナバチの数が減少傾向にあることが大きな話題にもなりました。

花を咲かせる植物を守り、自然環境を守ることが、このような生き物たちを守っていくことに繋がります。

美味しいイチゴや野菜をいただけるのもこのポリネーターたちからの贈り物であることを

忘れないようにしていきたいですね🐝🦋🐌✨

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

女王バチとローヤルゼリー

巣をのぞいてみると、働きバチと女王バチの大きさにはっきりと差があります。 女王バチが産卵する時点で卵は全く同じものですが、なぜ違いがでるのでしょう? それは女王バチはローヤルゼリーを幼虫の頃から食べているからだそうです。...

ハチミツと砂糖

ハチミツを料理に使用する際は甘さに気をつけた方が良さそうです。 砂糖とハチミツの甘味度の違いはほぼ同じですが、比重の違いがあるため、 容量で違いで差が生まれます。 大さじ1のハチミツは、砂糖大さじ2と同じくらいの甘さになります。...

台湾のハチミツ事情

台湾のハチミツ食文化はとても多様なようです。 日本ではコンビニやスーパーでハチミツを購入することができますが、台湾では基本的にスーパーやコンビニでハチミツを買うことができないそうです。 (ハチミツ入りのお菓子や飲み物などは売ってあります。)...

댓글


bottom of page