top of page

ポリネーション、ポリネーター

ポリネーションとは英語で「受粉」を意味します。

植物の生殖過程で、雄しべから生じる花粉が雌しべの柱頭に運ばれる現象です。

このポリネーションは、風によっても行われますが、昆虫、鳥などのさまざまな生き物によっても行われます。

このような生き物たちはポリネーターと呼ばれています。

ミツバチ、カタツムリ、アブ、蝶などもその仲間になります。

ポリネーターは蜂の数だけでも2万種以上います。


過去にはミツバチの仲間の総称であるハナバチの数が減少傾向にあることが大きな話題にもなりました。

花を咲かせる植物を守り、自然環境を守ることが、このような生き物たちを守っていくことに繋がります。

美味しいイチゴや野菜をいただけるのもこのポリネーターたちからの贈り物であることを

忘れないようにしていきたいですね🐝🦋🐌✨

 
 
 

Comments


《特定商取引法に関する表示》

 会社名 株式会社馬渡養蜂場  

 販売責任者 馬渡 洋司    

 住所 〒834−0011     

   福岡県八女市長野246   

 

電話番号

0943−33ー7388

​​​​FAX

​0943−33−7383

bottom of page